ソフトウェアとハードウェアの境界

ホビー開発に関する誰得情報満載☆

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年、今年も皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました。

今年も一年お疲れ様でした 今年一年関わって下さった皆さんへ、ご苦労様でした、お疲れ様でした、そして本当にありがとうございました。この言葉は、自分自身に対しても掛けてあげたい。普段から自分に甘いところがあるが、年の瀬も甘やかしてやろうお疲れさ…

SL811HSのドライバ on KOZOS (未完) 2nd

(余談)電子工作楽しい 今のところセンサーやLEDなど、ブレッドボードで多少動作確認しただけで、外部機器を全く実装していない状態ではあるが、なんか楽しい。 僕はピンアサインをよく忘れるので、シリアルケーブルにはピンの名称を「手書き」で書いて貼り付…

gvimでコンパイル時、error、warning箇所にジャンプできない

gvimのmakeとquickfix gvimのmakeコマンドはquickfixと組み合わせると、errorやwarning箇所にすぐにジャンプすることができてとても便利だ。 コーディングがあらかた終わって、errorとwarningを取る作業をしている時など、なくてはならない存在だ。 現在僕は…

windowsでUnixライク環境

Windowsのシステム環境変数PATH windowsで開発していると、いろんなツールを使う事になると思う。 IDE一本の人はいいのだが、僕はコンパイラはコンパイラ(他ツールを通して)、エディタはエディタ(つーかvim)、シェルはシェルと、多数のウィンドウを移動する(…

近況。2015-12-21

転職。そしてやはりIT業界へ。 最近まで僕は、しがないローカル工場で働いていたのだが、その会社に勤めながら、虎視眈々と転職の機会をうかがっていた。 僕は一度プログラマを経験してから、趣味と仕事は完全に分けたほうがいい、と思い込んでいて、ソフト…